SERVICEインターネット人材
サービス

ウェブスタッフ

WEB STAFF SKILLFUL&HEARTFUL

1998年に、インターネット専門の人材サービス提供を開始し、これまで5,000社を超える企業・官庁・団体との取引を通じてノウハウを培ってきました。インターネット業界における人材不足を解決すべく世界最先端の技術をもった人材を世界に広めています。

日本初のインターネット専門人材サービス会社

日本初インターネットに特化した転職エージェント

ウェブスタッフは設立以来一貫してインターネット専門人材の転職エージェントとして求職者の皆さま・採用企業さまとお付き合いさせていただいております。20年以上に渡って築いてきた企業担当者さまとの信頼関係により、数多くの方の転職活動を後押ししてまいりました。

世界中の人々へ教育を

ウェブスタッフの理念は「世界中の人々へ教育を」です。ウェブスタッフは優れた人材を提供するだけの会社ではありません。お取引があった人々へ生涯学習を支えることへの約束が、この理念の”教育”という言葉に含まれています。そして、お取引先を世界中に広げることがウェブスタッフの第一の使命です。インド工科大学の学生に向けてウェブスタッフ主催の「日本文化概論」講座は14回開講されました。もちろん、世界中の人々には、ウェブスタッフも含まれます。ウェブスタッフは学び続ける集団でもあります。

世界最高峰の理系学生

インド工科大学(IIT)は、その教育レベルの高さ、そして何より学生の優秀さから、世界大手のIT企業をはじめ多くの欧米企業が積極的に採用をおこなっています。PIITs(Project IITs)では、そのインド工科大学(IIT)の学生に日本でのインターンシップの機会を提供し、採用を支援するサービスです。

「PIITs」を通じて日本とインドに架け橋を

インド最高峰の理系学生

コロナ禍で人々の生活が大きく変化する中、重要性を増しているITサービス。しかしITサービスを支えるエンジニアは、日本全体で不足する状況が続いています。日本では少子化が進んでおり、今後はますますエンジニアの確保困難になる企業が増えるでしょう。

そのような状況を改善したいという想いから、ウェブスタッフでは2016年より、「PIITs(ピート)」というサービスを提供しています。このサービスは、世界の理工系大学の最高峰に位置するインド工科大学(IIT)に通う学生を対象に、日本企業でのインターンシップの機会を提供し、その後の就職を支援するサービスです。

外務省より「日印友好交流年記念事業」に認定

インドのモディ首相と安倍首相との間で2017年を日印友好交流の年とすることが合意されました。 2017年は、両国の理解を深めるべく1957年に締結された、日印文化協定発効の60周年でもあり、さまざまな交流事業が行われることになりました。それと同時に、日印友好交流年を記念するにふさわしい事業が外務省によりウェブスタッフの「PIITs(ピート)」が「日印友好交流年記念事業」に確定されました。

マサチューセッツ工科大学のジャパンプログラム「MISTI」

米国最高峰の理系学生

米国最高峰の理系大学であるマサチューセッツ工科大学(MIT)の優秀な学生の中でも、厳しい基準をクリアした成績上位者のみがインターンシップに参加できます。日本には年間30名ほどの学生が参加しており、そのジャパンプログラム名を「MISTI」と言い、IBJグループはそのMISTIインターンシップ先に毎年選ばれています。またMISTIと人材サービスを提供するウェブスタッフが協力体制を取り新しいサービスも展開されています。

マサチューセッツ工科大学
MISTI|MITジャパン・プログラムクリスティーン・ピルカベージ氏

グローバルに活躍することを望み、日々勉強に励むMITの学生たちに、大学の授業では経験できない様々なビジネス機会をいただき、とても感謝しております。これからもIBJと良いパートナーシップを築きあげ、産学連携によるグローバル人材の育成に取り組んでいきたいですね。

W3Cメンバー

IT・Web業界は日々新しい技術が生まれていきます。そんな世界でプロでありつづけるためには最新技術・業界動向を知っておくことが求められます。ウェブスタッフはWeb技術の世界標準化を担うW3Cのメンバー企業であり、HTMLやJavaScriptの正確な技術情報がどこよりも早く集まります。社員がW3CフランスのT-PACに参加することで最新の情報を常にパートナーに還元しています。技術仕様を策定するメンバーが集結するTPACに社員が参加し、パートナーに世界最新の情報を還元しています。

ホーム・ワーカーズ・コミュニティ

総務省・厚生労働省・経済産業省・国土交通省発起テレワーク推進プロジェクトの実行委員会メンバー

「子育てをしながら仕事がしたい」「時間の融通が利く働き方をしたい」。そういった在宅ワーカーやフリーランスの方の声から生まれたのが、ウェブスタッフ子会社のホームワーカーズコミュニティです。4省(総務省、厚生労働省、経済産業省、国土交通省)および学識者、ホームワーカーズコミュニティ含む民間事業者からなるテレワーク推進フォーラムは場所にとらわれない働き方を推進するため全国的な普及促進を行っています。ホームワーカーズコミュニティは運営委員会メンバーとして専用サイトの制作・運営を担当。テレワークの活動支援を行なっています。

5,000社以上のインターネットに関わる問題を解決

「制作外部委託」「社員教育」「人材確保」を組み合わせたウェブスタッフならではの総合サポートで、企業のインターネットに関わるすべての問題を最短距離で解決いたします。

事例一覧(順不同敬称略)

  • アイ・エム・ジェイ
  • アクサ生命保険
  • 朝日新聞社
  • アニメイト
  • アライドアーキテクツ
  • イケア・ジャパン
  • 伊藤忠商事
  • インテリジェンス
  • ウェザーニューズ
  • エイチ・アイ・エス
  • エディオン
  • 江戸川区役所
  • オイシックス・ラ・大地
  • オービック
  • オフィス・デポ・ジャパン
  • KADOKAWA・DWANGO
  • 関西テレビ放送
  • 外務省
  • クックパッド
  • 講談社
  • 国際航業
  • コスモ石油
  • サイバーエージェント
  • 産業経済新聞社
  • GMOインターネット
  • 住友商事
  • セガ
  • セブン&アイグループ
  • 全日空(ANA)
  • 双日
  • ソニー
  • ソフトバンク
  • 大和ハウス工業
  • テレビ東京
  • ディスコ
  • 電通
  • 東京工業大学
  • 凸版印刷
  • 東京農業大学
  • トーマツイノベーション
  • トランスコスモス
  • 内閣府
  • ニトリ
  • 日本銀行
  • 日本経済新聞社
  • 日本航空(JAL)
  • 日本システムウエア
  • 日本たばこ産業(JT)
  • 日本電気(NEC)
  • 日本電信電話(NTT)
  • 日本放送協会(NHK)
  • 農林水産省
  • ネクスト
  • 長谷川グループ
  • パナソニック
  • 阪急阪神ホールディングス
  • 博報堂
  • 光通信
  • 日立製作所
  • PGMホールディングス
  • 富士通
  • フジテレビジョン
  • プリントパック
  • ベイクルーズ
  • 防衛省
  • 丸紅
  • ミズノ
  • 三井不動産
  • 三井物産
  • 三越伊勢丹
  • 三菱商事
  • 三菱重工
  • 文部科学省
  • ヤフー
  • ヤマハミュージックジャパン
  • 横浜市立大学
  • 楽天
  • 理化学研究所
  • リクルート
  • リード エグジビションジャパン
  • ローソン
  • YKK
  • ワコール

など

ウェブスタッフ公式サイトへ
一覧へ