紙からWebのデザインへキャリアチェンジ【受講生体験談・口コミ】
2018年11月21日

インターネット・アカデミーの受講生・卒業生をつなぐネットワーク「BOHR(ボーア)」より受講体験談をご紹介します。今回は、紙媒体のデザインから、Webデザインを担当するクリエイターに転身されたMAIKO様です。
マンツーマンだからこそ仕事に活かせたこと
MAIKO様は、転職をきっかけに紙媒体の広告デザインからインターネット広告のデザインへとキャリアチェンジされた方です。Webデザインは未経験だったことから、インターネット・アカデミーに入校しWebデザイナーになるための勉強をスタートされたそうです。ホームページ講座、Photoshop講座、UI/UX講座を受講され、授業と仕事について、以下のようにおっしゃっています。
特にPhotoshop講座とUI/UX講座のデザイン系の授業は、仕事の実践ですぐに役立てることができました。また、マンツーマンの授業も利用し、仕事の案件の相談もさせていただけるので、学んだ内容をより今の仕事に活かすことができています。
仕事の制作案件に活かせるアドバイスをもらえる場 - インターネット・アカデミー評判・受講生の口コミ - BOHR より
MAIKO様は、マンツーマン授業の活用法として、仕事で作成した作品を講師にチェックしてもらいブラッシュアップに活用されたそうです。
今、私が不安に思っていることに、先生がすぐに答えてくれるので、マンツーマン授業は本当におすすめです!私はWeb業界に入ったばかりで、不安や分からないこともたくさんありましたが、そんな時に先生のアドバイスが心強い味方になってくれました。
仕事の制作案件に活かせるアドバイスをもらえる場 - インターネット・アカデミー評判・受講生の口コミ - BOHR より
Webデザインでなくても初めて経験することには不安がつきものです。今回ご紹介した受講生の方のように、Web制作の中で少しでも不安があれば、現場を知る講師から直接アドバイスがもらえるマンツーマン授業を、ぜひご活用ください。
また、これからWebデザインに挑戦したいなど、Webに興味をお持ちの方はインターネット・アカデミーまでお気軽にお問い合わせください。
関連URL
本ブログは、日本初Web専門スクールのインターネット・アカデミーの講師が運営するWebメディアです。 スクールの情報はもちろん、最新のWebデザイン・プログラミング・Webマーケティングについて役立つ情報をご紹介しています。