インターネット・アカデミー公式ブログ Web学校・Webスクールの評判・口コミ
About

ジャパン・ハッバ 2017に参加してきました。

2017年2月19日

JAPAN HABBA 2017に参加してきました。

先週の日曜日、2月12日に、JAPAN HABBA(ジャパン・ハッバ)にインターネット・アカデミーのメンバーと参加してきました。JAPAN HABBAは、地元バンガロールの方々に日本の文化を知っていただき、日本とインドの友好促進を目的として毎年開催されているものです。今年で13回目の開催となるそうです。

ちなみに、2017年は、「日印友好交流年」として定められています。

2016年11月,モディ・インド首相が訪日した際,安倍首相との間で,日印間の人の交流をさらに活発化させるため2017年を日印友好交流の年とすることに合意しました。折りしも2017年は,日印文化協定発効60周年にあたり,日本及びインドの両国において様々な交流事業を実施する予定です。こうした事業を通じて,両国の友好関係を更に強化し,様々なレベルと分野での交流が深化し,相互理解が一層増進されることが期待されます。

外務省Webサイト 2017年 日印友好交流年ページより引用

そして、JAPAN HABBAは、「日印友好交流年記念事業」の一つとして認定されたイベントとなりました。

2月11日の夕方から開催されたJAPAN HABBA前夜祭では、「平松駐インド大使の講演」や、「和太鼓や篠笛演奏パフォーマンス」など、前日から大盛り上がりでした。

インターネット・アカデミーとしては、今回が5回目のJAPAN HABBA出展となりました。今回は、インド支店が力を入れているVR (バーチャル・リアリティ)の体験会を開催して、インドの方々にVRを体験していただきました。インドでも、徐々に注目が集まってきているVRですが、まだまだ体験をしたことがないという方が多かったため、ブースの周りに行列ができるほどの人に集まりは想像以上でした。

ちょうど、来月からVRのコースもスタートするため、ここで興味を持っていただいた方々にVRコンテンツ開発を勉強していただき、インドでのVRの普及活動を牽引していってもらいたいなと思っています!

ちなみに、JAPAN HABBAのHABBAは、バンガロールの地元の言葉カンナダ語で「祭り」という意味です。久しぶりの日本の祭りを堪能して、素晴らしい週末となりました。

本ブログは、日本初Web専門スクールのインターネット・アカデミーの講師が運営するWebメディアです。 スクールの情報はもちろん、最新のWebデザイン・プログラミング・Webマーケティングについて役立つ情報をご紹介しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

現在、マサチューセッツ工科大学のW3C本部に在籍し、HTML開発とインターネット・アカデミーのカリキュラム開発を担当する。

海外支店責任者として、アメリカとインド、日本を行き来する。5年間、マサチューセッツ工科大学のW3C本部に在籍し、HTML開発と普及活動を行ってきた経歴を持つ。

日本の新宿校、渋谷校インストラクター。主にWebマー ケティングとクリエイティブ系の授業を担当。

バンガロール校インストラクター。デジタルマーケティング が専門分野。

Google認定Webマーケティング講座の企画・開発に携わる。「PHPカンファレンス2011」で講演。「PHP公式資格教科書」の執筆など

バンガロール校支店長。Webプロデューサー、インストラクター、エリアマネージャを経て、現在はグローバル展開のビジネスディベロップメントを担当。

「W3C"HTML5 Tour"」での講演や、インド校にてWebデザイナーおよびチーフインストラクターを勤めた経歴を持つ、人気キャリアプロデューサー。

フランスにあるW3CのEUホスト、ERCIM(欧州情報処理数学研究コンソーシアム)に常駐し、Webの研究を行うインド人インストラクター。Webマーケティングに精通している。

テーマテーマ

最新の記事最新の記事

スタッフ別ブログスタッフ別ブログ