アパレル販売、営業事務職から憧れのWebデザイナーへ!【卒業生の評判・口コミ】
2018年9月11日

今回は、インターネット・アカデミーに通学した後、グループ企業であるウェブスタッフを利用して転職を成功させたA.Iさんをご紹介いたします。
アパレル販売、営業事務からWebデザイナーの道へ
大学卒業後、アパレル販売と営業事務の仕事を経て、Webデザイナーになることを決めたA.Iさん。営業事務の仕事で、CMS(コンテンツ管理システム)やさまざまなWebツールを扱う機会があり、それがきっかけでWebデザインをやってみたい!と思ったそうです。Webデザイナーを目指すことを決めてから、インターネット・アカデミーでの勉強を中心に、セミナーに参加したり専門誌を読んだり自分から積極的に勉強を進めていきました。
ウェブスタッフのサポートがあり、希望の職種への正社員転職に成功!
最初の転職では、別の転職会社で転職活動を行ったというA.Iさん。その間もウェブスタッフからメールを時折もらっていて、相談しやすい会社だなと感じていたそうです。そんな親近感から次の転職ではウェブスタッフを利用し、転職活動を行いました。
「女性向けコンテンツに携わりたい」など、細かい希望を出していたことから希望の職種に就けるか不安を感じていましたが、ウェブスタッフの担当者が希望に沿った仕事を紹介してくれました。面接で行き詰った時にもウェブスタッフのサポートがあり、最終的に希望する仕事に就くことができたそうです。
着実に歩むWebデザイナーへの道
現在、転職先の会社で女性向けファッションECサイトのWebデザインとコーディングの両方を担当しているそうです。最初はコーディングの依頼がメインだったのが、徐々にデザイン業務を任される比率が増えていきました。
今の目標は、Webデザイナーとしてよりスキルアップしていくこと。そのために時間を見つけて社外のセミナーにも参加するようにし、インターネットへの通学時と変わらず自己研鑽を行っていらっしゃいます。
また、当初は派遣社員としての雇用でしたが、ウェブスタッフのサポートもあり今回正社員への登用も決まりました!
A.Iさんはインターネット・アカデミーに通い、その後Web専門の人材サービス会社であるウェブスタッフのサポートを受け、希望のWebデザイナーへの転職を果たしました。
これは、学ぶだけでなく、その後の就業まで「Web専門」でサポートしているインターネット・アカデミーならではの強みを活用頂いた事例として、私はもちろん、スタッフ一同とても嬉しく感じています。
Web業界への転職を考えている方は、ぜひ一度お気軽にインターネット・アカデミーやウェブスタッフにご相談下さい。お問い合わせ、お待ちしております!
参考URL
- WEBSTAFF「パートナーインタビュー・ウェブスタッフの評判 WebデザイナーA.Iさん」
本ブログは、日本初Web専門スクールのインターネット・アカデミーの講師が運営するWebメディアです。 スクールの情報はもちろん、最新のWebデザイン・プログラミング・Webマーケティングについて役立つ情報をご紹介しています。