ソニーのプログラミングキットプレゼントも!7月の特別キャンペーン開催
2018年7月 2日

インターネット・アカデミーでは、2018年7月1日~31日の期間「夏のWチャンスキャンペーン」を開催しております!抽選で、ソニー・グローバルエデュケーションが展開するロボット・プログラミング学習キット「KOOV(クーブ)」が当たるかもしれない、特別なキャンペーンとなっております。
キャンペーン詳細

「夏のWチャンスキャンペーンhttps://www.internetacademy.jp/lesson/」では、2018年7月1日~31日の期間に無料体験レッスンへご来校された全員にオリジナルポーチを、入校された方の中から抽選で3名様にロボット・プログラミング学習キット「KOOV」をプレゼントいたします。
ロボット・プログラミングを家庭で学べる!?「KOOV」とは
「KOOV」とは、ソニー・グローバルエデュケーションが展開するロボット・プログラミング学習キットです。ロボット制作を体験することで「創造性」や「探求心」、「思考力」を育むことができる教材となっています。
ロボット・プログラミングとは
「KOOV」で出来ること

「KOOV」を使うと、はじめてでも自分でプログラミングの基礎を学ぶことができます。 幅広い年齢の子ども達が楽しく続けられるような仕組みとなっており、以下の3つのメニューを通して学びを深められる教材です。
- ロボットレシピ
お手本となる制作例を見ながら、ロボットを組み立てます。プログラムが予め用意されているので、すぐに動かすことができます。
- 学習コース
プログラミングの基礎を、自分で学べる学習コースです。ミッションをクリアしながら理解を深めていきます。
- 自由制作
プログラムを使ってロボットを動かせるようになったら、自分だけのオリジナル作品に挑戦することができます。作品は、インターネットを通じて世界へ公開し、様々な国の制作者とグローバルなコミュニケーションを楽しめるようになっています。
なぜ、子どもがプログラミングを学ぶのか
これから、AI(人口知能)やあらゆるモノがインターネットにつながるIoT(Internet of Things)が、私たちの生活の中に浸透していくことが予想されます。 その中で私たちは、コンピュータにはできないことや、苦手な分野で力を発揮していくことが必要です。なかでも「創造力」を発揮することは、人が得意とする分野となります。
「KOOV」Webサイトでは他にも、「コンピュータは何ができて何ができないのかを明らかにする」ことや、自分の考えを伝えるための「論理的なコミュニケーション能力」が今後必要とされる力であり、プログラミングを通して養える力だとしています。
まとめ
夏のWチャンスキャンペーンは、7月だけの特別なキャンペーンとなっております。夏に新しいことを始めたいとお考えの方、プログラミングやWebデザインに関心をお持ちの方は是非、お気軽に無料体験レッスン・カウンセリングへお越しください。
参考URL
本ブログは、日本初Web専門スクールのインターネット・アカデミーの講師が運営するWebメディアです。 スクールの情報はもちろん、最新のWebデザイン・プログラミング・Webマーケティングについて役立つ情報をご紹介しています。