インターネット・アカデミー公式ブログ Web学校・Webスクールの評判・口コミ
About

Adobeの嬉しいキャンペーン情報&使えると便利なDreamweaverの最新機能紹介

2017.03.14

Adobe社から素敵なニュースです! Dreamweaverの20周年を記念して、お気に入りの機能をTwitterでツイートしたらAdobeの特製グッズが当たるというプレゼントキャンペーンをAdobeが実施しています! Dreamweaverといえば、プロのWebデザイナー・コーダー・プログラマー必携のオーサリングソフト(制作補助ソフト)です。 Dreamweaverを使えば、Web制作をスムーズに、そして効率よく制作・管理ができて、作業効率を圧倒的に早くすることができます。 インターネット・アカデミーでも、ホームページ講座の基礎からしっかりと授業で学習しているので、皆様もおなじみですよね! そんなDreamweaverは、発売されてから20年の間にたくさんの機能が追加され、バージョンアッ

つづきを読む

自分の好きを追求する。挑戦し続ける卒業生のご紹介

2017.03.13

インターネット・アカデミーの卒業実績ページにて、鈴木真結人さんのインタビュー記事を新しく掲載しました! 鈴木さんは専門学校でグラフィックを学んだのち、印刷デザインの仕事をされていました。 けれども、お客様の意向に沿うだけのオペレーションに近い仕事に面白さを感じなくなったこと、紙媒体の需要が減りつつあるという時代の流れを実感する中で、キャリアの変更を決意されたそうです。 その後、茨城から東京間の片道1時間40分という距離にもかかわらず インターネット・アカデミーに通うことを決意してくださった理由についても、インタビューの中でお話ししてくださいました。 受講後、同じ受講生と「Web制作実践プロジェクト」を通して実務経験をつけた後にWeb制作会社にすぐにWebデザイナーとして転職が決定。 転職先

つづきを読む

セガゲームスから学ぶ!スマホゲームアプリを使ったマーケティング講座を開講

2017.03.11

インターネット・アカデミーでは、4/25(火)に「セガゲームスから学ぶ、スマホゲームアプリを使ったマーケティング講座」を開催します。 セガゲームスより、デジタルマーケティング事業統括部の伊藤真人氏をお招きし、「ゲーミフィケーション×マーケティング」についてお話しいただきます。 日本のアプリ収益の9割はなんとゲーム!? 日頃スマートフォンやタブレットでゲームアプリを利用している、という方は多くいるのではないでしょうか。 実は、日本のアプリ収益の9割はゲーム分野から得ている状況なのです。さらには、日本のゲームアプリの市場規模は世界最大ともいわれています。 参考URL App Annie『Top Publisher Award』2016より 「スマホゲームアプリを使ったマーケティング講座」の魅力

つづきを読む

CSS3アニメーションの素材が70種類揃った「AniCollection」

2017.03.10

Webサイトに動きがあると、興味が湧いたり、楽しい気分になることはありませんか? 特に、ボタンにアニメーションがついていれば、ついクリックしたくなったり、スクロールエフェクトの効果として動きがあるものは、どんどんページをスクロールしたくなりますよね。 今日は、そんなアニメーションをCSS3で表現するためのサンプルコードが70種類以上用意されている「AniCollection」というサイトをご紹介します。 このサイトのコードを使えば、アニメーションを効果的に使ったWebサイトやパーツを作ることができるようになります。 「AniCollection」の使い方 「AniCollection」にアクセスをすると、カテゴリ毎にカラフルな角丸長方形が並んでいます。この長方形はアニメーションのデモになっ

つづきを読む

白木蓮も開花スタート!春の装いが進む新宿御苑へ

2017.03.09

新宿御苑は今、梅や寒桜、水仙といった春を呼ぶ花が咲きはじめ、訪れる人の数も日に日に増えてきています。 1月終わりから見ごろを迎えはじめた梅の花は、まだまだきれいな花を見せてくれています。 寒桜は、もう葉桜。まるでこれから咲き始める吉野桜や大島桜などとバトンタッチする準備が進んでいるようにも見えます。 また、インターネット・アカデミー新宿校から徒歩1分のところにある新宿門から入ってすぐのところにある白モクレンの木は少しずつ蕾が膨らみ始め、中には大きな花弁が開き始めているものもありました。 ほかにも、新宿御苑では色とりどりの花が咲き始めていて、カラフルに春を迎える準備が整いつつあります。 少しずつ散歩しやすい気温の日も増えてきました。 天気の良い日は、授業や無料体験レッスンのついでに、春の気配

つづきを読む

卒業生の山中さんが「はじめてのコンテンツマーケティング」を出版されました!

2017.03.07

インターネット・アカデミーの卒業生である山中もとおさんが、 「はじめてのコンテンツマーケティング」という本を刊行されました! 山中さんは、前職でSEO施策を行う企業のWebコンサルタントとしてお勤めされていた際、お客様へSEOやリスティング広告の提案をする上で専門的なWebの知識が必要だとお考えになり、インターネット・アカデミーにご入校されました。 ご通学されていた当時のことについては、インターネット・アカデミー公式サイトの 「卒業生実績」ページにも掲載されていますので、ぜひ、チェックしてみてくださいね。 その後、山中さんは2014年にコンテンツマーケティングを中心とした、Webサイトのコンサルティングを行う株式会社マジメを設立し、代表取締役をお務めになりながら、あらゆる有名企業のWebコ

つづきを読む

「77 CSS Forms」のCSSコードでアニメーション付きオシャレフォームを作成しよう!

2017.03.06

お問い合わせやショッピングサイトでお馴染みの入力フォーム。 それに、Webサイトの中で使い勝手を左右する検索フォームなども、Webサイトに搭載されているのが当たり前になりました。だからこそ、フォームのデザインや仕様を改善し、使い勝手を良くする「EFO(Entry Form Optimaization)」の重要性も注目を浴びるようになり、多くの企業がフォームの見た目や使い勝手の改善を試みています。 今日は、そんなEFOにも役立つ様々なフォームのCSSコードを集めた「77 CSS Forms」というサイトをご紹介します。 このコードを使用すれば、見慣れた細長い入力フォーム枠だけでなく、オシャレで使い勝手もよいWebフォームを実現することができるようになります。 「77 CSS Forms」の使

つづきを読む

「WebGradients」で美しいグラデーションのCSSコードを手に入れよう!

2017.03.04

ここ2,3年ほど、美しいグラデーションを活用したWebデザインが流行の兆しを見せています。フラットデザインに重ねて使ったり、大きなビジュアルの上に重ねたり、活用方法はいろいろです。 ベタ塗りのグラデーションではなく、透明度の高いグラデーションを重ね使いするのがポイント。(事例や詳しくは過去記事「次のWebデザイントレンドは「グラデーション」が来る予感!」をご覧ください。) ぜひ活用してみたいデザイン表現の一つですね。 今日は、そんなグラデーションのカラーコードをCSSで簡単に取得できる「WebGradients」というサイトをご紹介します。 「WebGradients」の使い方 「WebGradients」にアクセスをすると、おしゃれな円形グラデーションがデモ表示されています。 気に入った

つづきを読む

日本のスマホトラフィックシェアは世界トップ!ますますスマホ対策が必須に

2017.03.03

昨年、Googleの「>モバイルファーストインデックス(MFI)」対応により、ますます今後はWebデザインにおけるスマートフォンサイトの重要性が増しています。(MFIについて詳しくは過去記事「Google検索、今後はモバイルサイトが評価の基準に」をご参照ください。) そしてさらに、先日スマートフォンについて大変興味深い発表がAdobeから行われました。 2017/2/28に、Adobe Systemsが運営するAdobe Marketing Cloud Japan Blogにて、「日本のスマートフォンのトラフィックシェアが世界で最も高いことが判明」という記事を公開したのです。 なんと、2016年の世界のインターネットトラフィックに占めるスマートフォンの割合を地域ごとに調査したところ、

つづきを読む

日本語でできるプログラミング言語「なでしこ」に、JavaScript版が登場!

2017.03.02

プログラミング初心者の方は、最初は英語だらけの構文を覚えることに苦労される方も多くいらっしゃいます。 これが日本語だったらな、と思ったことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そんな方に朗報です! なんと、日本語でできるプログラミング言語「なでしこ」が、JavaScriptにも対応して、ブラウザ上で実行できるようになりました!! 「なでしこ」とは 「なでしこ」は、日本語でプログラミングできる言語です。フリーソフトのため、気軽に使える上、Excel/Wordと連携することもできます。(現在、対応実行環境はWindowsのみ) 雑誌『日経ソフトウェア』で特集が組まれたこともある、新進気鋭のプログラミング言語です。 そんな「なでしこ」から、2017/2/27にJavaScript(JS)

つづきを読む

テーマテーマ

最新の記事最新の記事

スタッフ別ブログスタッフ別ブログ